6年生は、実行委員をたてて、様々な行事などへの取り組みを進めています。児童が、自分事としてとらえて、仲間と支え合い高め合いながら目標に向かって活動することを目指しています。

 11月中に卒業式実行委員が話し合いを始めていました。今日は卒業式に向けて取り組む前に心構えの話を学年主任の先生と、校長からしました。6年生の顔が引き締まっていることに頼もしさを感じました。卒業の歌について、選んだ理由や歌詞から読み取って欲しい気持ちの説明が実行委員からありました。音楽専科の先生からも卒業の歌への思いについてお話がありました。6年生は先を見て活動を進めています。さすが最上級生です。

 今日の給食は ご飯 かりかりがんも カレービーフン 豚汁 牛乳 です。