6年生と5年生が松戸市医師会が行っている「まちっこプロジェクト」の授業を受けました。このプロジェクトは、医師の方が子どもたちに対して健康に関する出前講座を行う事業です。今回は「感染症」に関する授業を実践していただきました。6年生は、教室で直接医師の方の授業を受けました。5年生は、6年生が受けている授業をオンラインにより配信し、教室の大型テレビにより授業を受けました。内容は新型コロナウイルス感染症をはじめとした感染症予防が中心です。6年生・5年生は、今日の授業の内容をまとめた冊子と、家族の方と話し合いをしてほしい宿題を持ち帰っています。ぜひ、子どもたちと話をする時間をとっていただきたいと思います。

    1年生道徳 今日は「礼儀」について考えました。自分の考えを発表です!

 2年生算数「かけ算」 タイマーで九九を何秒で言えるか確認中。めざせ、かけ算名人!!

   3年生書写 書き初め用紙を使用して練習です。3年生のお題は「なの花」です。

  4年生図工「ゆめいろランプ」 作品が完成したら、光ファイバーランプでともします。

5年生「まちっこプロジェクト」 6年生の教室で行われている授業をリモートにより受けています。手指消毒の場面では、実際に手指を消毒しました。ポイントは指先までしっかり消毒することです。

6年生「まちっこプロジェクト」 医師の方が講師です。感染症の予防で重要なことや、差別や偏見のない社会を目指すために大切なことなどを話してくださいました。貴重な時間をありがとございました。

体育館横に「防災倉庫」が設置されることになりました。金ケ作小が避難所として利用される際、必要な備品を保管する倉庫です。今日は立ち入りができないようにフェンスがはられました。