「金小っ子まつり」へ向けて、「縦割り活動」ごとの玩具作りが始まりました。ご家庭に協力いただいた様々な物を工夫して玩具にしていきます。6年生がつくり方を説明し、グループ全員で作成しました。6年生は、5年生以下の子どもたちの様子を確認し、優しくアドバイスや手ほどきをしていました。温かい雰囲気の中「金小っ子まつり」の準備が進んでいきます。

   1年生生活 プランターに、アネモネの種とチューリップの球根を植えました。

   2年生体育 逆上がりや長縄跳びなど、様々な種目に取り組み体を動かします。

   3年生理科 温度計の使い方を学習しています。この後、校庭で観察しました。

 4年生社会 都道府県の学習の一環として、県の特徴をヒントにしたクイズを考えています。

 5年生国語「詩の学習」 情景をつかみます。参考的な考えを撮影して映像で確認します。

  6年生は卒業アルバムの写真撮影。今日は「ソーラン節」の長ハンテンを着て撮影!

 理科委員会の実験会 昼休み、定期的に「わくわくサイエンスショー」を開催しています。

  金小っ子まつりの活動1 6年生が玩具の作り方を説明します。頼もしい存在です!

  金小っ子まつりの活動2 ご家庭にご協力いただいた物品を使用して玩具を作成します!

   金小っ子まつりの活動3 6年生は優しく声をかけ、作り方を丁寧に説明します。