5年生は、車椅子体験です。学区にある施設の「明尽苑」の方が講師を担当してくださいました。子どもたちは、車椅子に乗車したり、車椅子を押したりする体験に取り組みました。車椅子に乗車していると、小さな段差でも移動が困難であることなどを知ることができたと思います。子どもたちの福祉への関心が高まる授業だったと考えています。「明尽苑」のみなさん、貴重な体験をありがとうございました。

1年生英語 新しいLATの先生の授業です。簡単な英語を使用して、先生が自己紹介しました。

  2年生国語「年賀状の書き方」 はがきの使い方やあいさつの書き方を学習しました。

 3年生総合 先週見学をしたまとめの学習です。題して、「スーパーマーケット新聞」。

    4年生算数「変わり方調べ」 変化の法則を確認して答えを導き出します。

   6年生音楽「曲想を生かそう」 主旋律や低音などを組み合わせて合奏をします。

 5年生① 3名の職員の方が講師を担当してくださいました。授業は1組と2組に分かれて行いました。まずは車椅子の説明です。その後、子どもたちは、3つの場面で体験活動に取り組みました。

 5年生② 一つ目は段差がある場面です。段差を下るときは、押す人から降りていきます。 

 5年生③ 二つ目は向きを変える場面です。障害物に車椅子をあてないように押します。

5年生④ 三つ目は道にくぼみのある場面です。くぼみにはまると援助がないと抜け出せません。