【4月22日】

4月20日に避難訓練を実施しました。

あいにく雨が降っていたため、校庭への二次避難は行いませんでした。

ただ、1年生は小学校で初めての避難訓練だったので、二次避難の途中の経路を確認しました。

本来であれば、職員室前を通って、職員室後方側の非常階段から外に出て、校庭に避難します。

<3組>

<2組>

<1組>

お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(もどらない)を守れましたか?

今度、晴れた日に校庭まで実際に避難する機会を設けます。

20日の訓練の成果を見せてください。

 

【4月21日】

本日は、授業参観と保護者会が予定されています。子どもたちの頑張る姿をご覧いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。(2年3組は担任不在のため後日実施します。)

今日の授業の様子です。

1年 国語「ひらがな」、図工「ぬりえ」と視力検査、体育

  

2年 国語「漢字」、体育、国語

 

3年 国語「漢字」、漢字ドリル、国語「白いはなびら」、学活

 

 

4年 算数「3桁の掛け算」

 

5年 算数、算数、理科、英語

 

 

6年 体育、理科 算数(3組は写真が撮れませんでした。ごめんなさい)

 

 

【4月19日】

今日は6年生が全国学力学習状況調査を行いました。国語、算数、理科のテストと質問紙による調査です。良い結果につなげようと6年生は必死に頑張っていました。

 

 

4年1組と3組では、学級目標の掲示物をみんなで協力して作成していました。目標が手形で囲まれていて、みんなの気持ちが1つになっているように感じました。

【4月18日】

5年生は担任とは違う先生が道徳の授業を行いました。いつもとは勝手は違いますが、それがとても新鮮で、たくさんの児童が進んで手を挙げ、考えを発表しみんなで議論していました。

5-1  綱川教諭

 

5-2  柏倉教諭

 

5-3  梅田教諭

 

5-4  鈴木舞花教諭

 

英語活動 ALTタミアロンソ イングリッシュサポーター松井真理先生の指導のもと楽しく授業が行われました。

 

 

3年生はリコーダー講習会がありました。

 

 

今日は1年生が初めての給食でした。

今日の献立はもちろん「カレーライス」

1年生が初めての給食の日は決まってカレーライスなんです。

なぜだか分かりますか?

答えは・・・

①品数が少なくて、配膳が比較的しやすいから。

②カレーが大好きな児童が多いから。

③早く食べられるから。

です。配膳が比較的しやすいと言っても、1年生にとってはハードルが高いです。

かなり時間をかけて、やっと配膳が終わりました。

<1年1組>

<1年2組>

<1年3組>

配膳が終わったら、「いただきます!」

コロナ禍では黙食ですが、本来は班の隊形にして皆で楽しく食べています。

早くそんな日が戻ってくるといいですね。

古ケ崎小学校の給食は美味しいと評判です。

これから6年間、残さずたくさん食べて大きくなってください。