松戸市立古ケ崎小学校
Group NAV
ホーム
教育課程特例校
給食
避難所運営マニュアル
いじめ防止対策
保護者向け
PTA活動
BreadCrumb
ホーム
心あったか古ケ崎小
令和6年度
ホーム
GIGAスクール関連
学校概要
校歌・校章
沿革
グランドデザイン
心あったか古ケ崎小
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和3年度
令和4年度
平成30年度
令和6年度学校評価
合理的配慮
令和6年度
3月24日(月)修了式・お別れの会
3月21日(金)今年度も残すところあと2日
3月14日(金)卒業証書授与式
3月19日(水)春雷とひょうと、そして雪・・・
3月13日(木)最終調整(6年生)・卒業式前日準備(5年生)
3月12日(水)卒業式予行
3月11日(火)東日本大震災から14年(全校黙とう)・卒業式に向けて(6年生)・児童会役員会食会
3月10日(月)見取り図と展開図(5年生)
3月7日(金)練習あるのみ!(4年生)
3月6日(木)気をつけて帰りましょう(3年生)
3月5日(水)フッ化物洗口(2年生)
3月4日(火)近づく卒業(6年生)
3月3日(月)ダンス!ダンス!ダンス!(ダンスクラブ) しっかり読んで考える(1年生)
2月28日(金)実験は慎重に(4年生)
2月27日(木)帰りの会(3年生)
2月25日(火)味の素ってすごい!(5年生)
2月21日(金)授業参観
2月19日(水)教わる授業から学ぶ授業へ(4年生)
6年生、ありがとう!(全校 ありがとう集会)
2月17日(月)明日はみんなでがんばるぞ!(5年生)
2月13日(木)音楽楽しい!(1年生)
2月10日(月)届け、感謝の思い(2年生)
どんな発表かな?(6年生)
2月4日(火)自習をがんばる(2年生)
2月3日(月)児童会役員引継ぎ集会(全校)
1月31日(金)給食はしっかり食べたかな?(2年生)
1月29日(水)黙々とがんばる!(6年生)
1月28日(火)心を耕せ!(1年生)
1月27日(月)彫刻刀の使い方(4年生)
1月24日(金)面積を求めよう(4年生)
1月22日(水)立会演説会(5年生)
1月21日(火)凧をつくったよ!(1年生)
1月20日(月)立会演説(4年生)
風の中でも(3年生)
1月15日(水)豆電球に明かりをつけよう(3年生)
1月14日(火)どんな形にしようかな?(5年生)
1月7日(火)3学期の始まりです
12月23日(月)よいお年をお迎えください
12月20日(金)また来週!
12月19日(木)生活科・総合的な学習の時間参観
12月17日(火)交通安全のお話(全学年)・平和についてのお話(6年生)
12月16日(月)まちっこプロジェクト(6年生)
12月12日(木)おはなし給食
12月11日(水)総合的な学習の時間(3・6年生)
12月9日(月)校外学習(5年生)
12月10日(火)さよなら ゆめちゃん(2年生)
12月9日(月)古ケ崎小をアップデート(6年生)
12月6日(金)代表委員会
12月5日(木)らんRUNフェスティバル
12月3日(火)野菜作りのすごさ(3年生)
11月29日(金)アンデルセン公園に行ってきたよ!(2年生)
11月27日(水)生活科(1年生)・総合的な学習の時間(5年生)
11月26日(火)よく観察して(2年生)
11月25日(月)地道に・・・(3年生)
11月22日(金)書き初め練習(5.6年生)
11月21日(木)うまく縫えたかな?(5年生)
11月20日(水)おもちゃを工夫したよ(2年生)
11月18日(月)不審者対応訓練
11月16日(土)音楽祭・校内絵画展
11月15日(金)音楽発表会
11月14日(木)いい声だね!(1年生)
11月12日(火)総合的な学習の時間(5年生)
11月11日(月)校庭をきれいに(全学年)
11月8日(金)音楽祭に向けて(4年生)
11月7日(木)コース別学習(5年生)
11月6日(水)校外学習(1年生)
11月5日(火)わくわくタイム
11月1日(金)校内授業研究会(2・4年生)
10月31日(木)フラッグフットボール(6年生)
10月29日(火)給食おいしいな!(1年生)
10月28日(月)英語を楽しもう!(4年生)
10月9日(水)書写、文字をきれいに(1年生)
10月8日(火)きれいな色だね(4年生)
10月7日(月)まち探検に行ってきたよ!(2年生)
タブレット、使えたよ!(1年生)
10月2日(水)松戸市小中学校体育大会
9月30日(月)交通安全教室②(3年生)
9月26日(木)音楽の授業&陸上大会壮行会
9月24日(火)交通安全教室①(3年生)
9月20日(金)夢先生(5年生)
9月19日(木)ミシンを使って(5年生)&避難訓練(全校)
9月18日(水)修学旅行②
9月17日(火)修学旅行①(6年生)
9月13日みんなの咬む力はどのくらい?
9月12日(木)5年生授業あれこれ
9月11日(水)体育の学習楽しいな!(1年生)
9月9日(月)先生も勉強です(2年生)&新しい授業をつくる
9月6日(金)昼休み、いっしょに遊ぼう!(1・6年生)
9月5日(木)音楽(3年生)
9月4日(水)委員会活動
9月3日(火)教室をきれいに
9月2日(月)さあ!2学期の始まりだ!
7月19日(金)楽しい夏休みを!
7月18日(木)お楽しみ会(1年生)
7月17日(水)書写の時間(3年生)
7月16日(火)いじめ撲滅標語
7月12日(金)3連休前に
7月11日(木)小さなインタビュアー(2年生)
7月10日(水)教科担任(5年生)
7月8日(月)フッ化物洗口で歯をきれいに(1年生)
7月5日(金)代表委員会
7月4日(木)音のチェックはOK?(ブラスバンド部)
7月3日(水)漢字の学習(2年生)
7月2日(火)体をせいけつに【保健の学習】(3年生)
6月29日(土)授業参観
6月27日(木)市内めぐり(3年生)
6月26日(水)道徳で心を耕す(2年生・5年生)
6月25日(火)校外学習に向けて(3年生)
6月21日(金)校外学習(4年生)
6月18日(火)・19日(水)林間学園(5年生)
6月17日(月)わくわくタイム
6月12日(水)プール開き(6年生)
6月11日(火)新体力テスト(3・4年生)
6月10日(月)校外学習(6年生)
6月7日(金)保健の学習(1年生)・代表委員会
6月6日(木)ビー玉コロコロ(5年生)
6月5日(水)学区探検(2年生)
6月4日(火)きれいな字が書けるかな?(5年生)
6月3日(月)全校集会・通学路探検(1年生)
5月30日(木)球技大会壮行会
5月29日(水)規則は大切?(2年生)
5月28日(火)ミニ避難訓練
5月27日(月)いろんな色で(4年生)
5月22日(水)上手にできるかな?(6年生)
5月21日(火)元気・笑顔が大切!
5月18日(土)来たぞ!われらの大運動会!
5月17日(金)いよいよ明日は!
5月15日(水)運動会予行
5月14日(火)大玉ごろごろ(3・4年生)
5月13日(月)雨だけど…(1年生)
5月10日(金)アサガオ育つといいな(1年生)
5月9日(木)運動会係打ち合わせ(5.6年生)
5月8日(水)運動会練習が始まりました
5月1日(水)タブレットで調べ学習(4年生)英語はリズムだ!(5年生)
4月30日(火)体でリズムをつかむ(3年生)
4月26日(金)授業参観
4月25日(木)太陽さんさん!久しぶり
4月24日(水)1年生を迎える会
4月22日(月)漢字の練習(2年生)
4月19日(金)1年生を迎える会に向けて
4月18日(木)校庭の様子は?(4・2年生)世界を知ろう!(5年生)
4月17日(水)1年生を迎える会に向けて(1・6年)
4月16日(火)強い風
4月15日(月)給食モリモリ(2年生)
4月12日(金)元気が一番!
4月11日(木)学級の様子あれこれ
4月10日(水)おめでとう、1年生!(入学式)
4月9日(火)入学式前日準備(6年生)
4月9日(火)本日の下校について
4月8日(月)学年びらき(3~6年)
4月5日(金)令和6年度のスタートです!
令和6年度