11月12日(火)総合的な学習の時間(5年生)
5年生は、総合的な学習の時間に、どうしたらみんなに給食をしっかり食べてもらえるか、話し合い、取組を進めています。
今日は1年生に対し、劇やペープサートなどで呼びかけていました。
ご覧の通り、それぞれの子どもたちが知恵を出し合い、1年生にわかりやすく伝えようと努力しています。5年生の目は真剣そのもの。それでも「振り返り」の時には、うまく伝えられなかったという子もいたそうで、自分をきちんと振り返ることができて立派だと思いました。このところ学校は、失敗をさせない場になってしまっているような気がします。うまくいったことも失敗したことも次へのステップにすることが大切です。「失敗」と思えることも実は「宝物」です。このことを子どもたちには実感させたいと思います。
登録日: / 更新日: