6月26日(水)道徳で心を耕す(2年生・5年生)
2年生の教室でも5年生の教室でも、今日は道徳の学習をしていました。道徳は「心の耕し」とよく言います。
登場人物の気持ちを考えながら、自分だったらどうするか、どう考えるかを学びます。友達の考えも聞くことができるので、いろいろな価値観に触れることができます。年間に35時間ある学習で、どのぐらい心を耕せるかが重要です。
道徳の学習があった日はぜひ、ご家庭でも話題にしていただき、お子さんの考えを聞いてみていただければと思います。
登録日: / 更新日: