11月20日(水)おもちゃを工夫したよ(2年生)
廊下に紙やストローなど、たくさんの物が置かれています。これは何でしょう?
実は2年生が、生活科で動くおもちゃを作っているのです。
ゴムと厚紙を使って、ジャンプするおもちゃや鉄砲のように飛ばすおもちゃ、風で動く車、紙で作る「竹とんぼ(!)」などを作っていました。
作りながら、もっと高く飛ばしたい、もっと勢い良く動くようにしたいと、子どもたちの「やる気スイッチ」がどんどん点いていきます。目の輝きがちがう!そんな楽しい学びの空間になりました。こうした学び空間を、他教科でも創っていきたいと考えます。
登録日: / 更新日: