5月18日(土)来たぞ!われらの大運動会!
快晴!素晴らしい青空のもと、春季大運動会が始まりました。紅白の団旗がはためく中、開会式がスタートです。
応援団が中心となり、エールの交換。そして競技や演技が始まりました。
みんな元気にそして真剣に走ります。
高学年の綱引きは力強い熱気が、見ている方にも伝わってきました。
低学年のリレーは、リングバトンでレースがつながります。みんな上手ですね。
古ケ崎小学校の伝統、ソーラン。全校児童で踊ると、こんなに盛り上がるのですね!
高学年のリレー。迫力がありますね。上手な走りをとくとご覧あれ!
今年度の運動会も、無事終了しました。本当はもっともっと、子どもたちの活躍を紹介したいところでしたが、この辺で終わりたいと思います。会場にいた皆さんも感じたと思いますが、子どもたちが精いっぱいがんばる姿はとても感動しますね。子どもたちが精いっぱい頑張ったところにある宝物、それは「成長」なのです。これからもたくさんの教育活動を通して、子どもたちを成長させていきたいと思います。
登録日: / 更新日: