9月17日(火)修学旅行①(6年生)
9月17日(火)は、6年生にとって1番大きな行事、修学旅行に行く日です。
時間通り出発したものの、高速で事故渋滞があり、一時はどうなるかと思いましたが、うまく時間を挽回し、最初の目的地、華厳の滝へ。水量が多く、観漠台まで細かいしぶきが飛んできて、とても気持ちがよかったです。
昼食後、赤沼の入り口からハイキング開始です。
ガイドさんから戦場ヶ原の成り立ちや、植物や住んでいる動物についてレクチャーを受けながら、歩いていきました。
ごうごうと音を立てながら落ちてくる水。ゴール地点の湯滝に到着です。その迫力にみんなびっくりしていました。
宿泊する、ホテル樹林。入館式を行い、その後は夕食。みんな元気を取り戻しました。
入浴後はふくべ細工体験。学校で前もって考えてきたデザインを描き、仕上げました。出来上がった作品は数日後、学校に送られてくる予定です。
あっという間に過ぎた1日目。いよいよ2日目は日光東照宮見学です。楽しみですね。
登録日: / 更新日: