1年の校外学習(上野動物園)
11月11日(火)に1年生は、初めての校外学習で上野動物園に行ってきました。
プレイルームで出発式をしました。校外学習のめあては「なかよし」です。
出発前に先生から諸注意を聞きます。みんな真剣に聞いていますね。
バスに乗って上野動物園に行きました。バスの中ではレク係さんが、クイズを出したり、じゃんけんゲームをしたりして、みんなを楽しませていました。
動物園では、まずはクラスごとに分かれて園内を見学しました。国語で勉強をした白くまがいましたね。
看板にある動物の名前を呼んだり、動き方や色、鳴き声などをしっかりと観察し、感想を話しながら見学しました。
見学の後は、お弁当です。朝早くからお弁当を用意していただきありがとうございます。
民な喜んで食べていました。
昼食の後は、グループに分かれてスタンプラリーをしました。
地図をしっかり確認して、グループで力を合わせて頑張りました。
もちろん動物もしっかり見学しました。
帰りのバスでは寝てしまった子もいたようですが、バスに酔ったりするなどの具合の悪くなった子はおりませんでした。
校庭で到着式をして、無事に校外学習を終えることができました。
入学式から7ヶ月が過ぎ、いろいろなことに自分たちで取り組めるようになった1年生。2年生までにもっともっとできることを増やしていきましょう!
登録日: / 更新日:





