廊下の掲示物
今日は、柿ノ木台小の廊下の掲示物を紹介します。
まずは6年生です。
10月の修学旅行に向けた掲示物ですね。
家庭科で作るトートバッグの掲示もあります。そろそろ〆切のようです。
次は5年生です。
山の絵が掲示されていました。よく見てみると、「2学期の道のり」というタイトルで、2学期の行事などの予定が張り出されていました。
4ヶ月、見通しを持って活動できるようにするための掲示物ですね。
高学年の廊下には、計画的に活動できるようにするための掲示物がありました。
最後です。
これは言葉の教室前の掲示物です。9月は十五夜がありましたね。皆既月食もありました。
本日も暑さ指数が危険の数値まで上がり、午後は校庭での体育ができませんでした。
早く秋らしい気候になって欲しいです。
登録日: / 更新日: