3年生になると、今まではなかった、新しく学習が始まる教科があります。

理科と社会科と外国語活動です。

 

  

社会科の授業です。柿ノ木台小学校の周囲について学習しています。みんな手を上げて発表しています。

 

  

理科の授業です。春の生き物について学習しています。観察カードに春の生き物についてたくさんまとめました。

 

 

外国語活動です。初めに日付や曜日、その日の体調や気分について英語で言えるように学習しました。

その後、いろいろな国のあいさつを学習しました。

 

初めて学習する教科でしたが、どの学級も楽しそうに学習していました。

3年生から教科担当制も始まりました。今日の上記の学習はすべて担任ではない先生が指導しました。

 

体育の授業も教科担当制で行っています。