今日は、本年度最初の避難訓練を行いました。

訓練を始める前に、まずは、避難するときの合い言葉、お・は・し・もを確認します。

1年生は、防災頭巾の被り方や、机の下への非難の仕方を練習しました。

 

 

「地震が発生しました」という放送があると、

練習通り、素早く机の下にもぐり、頭を守ることができました。

 

そして、放送の指示に合わせて、お・は・し・もを守って、校庭に避難することができました。

 

松葉づえの子も複数いましたが、短い時間で避難を完了することができました。

万が一災害が起こったとき、自分の命は自分で守れるよう、これからもしっかり練習していきましょう。