6月27日(金)の給食
今日の給食は、けんちんうどん、じゃこおかかおにぎり、茎わかめと青大豆のサラダ、手作りみかんゼリー、牛乳です。
今日の給食のけんちんうどんですが、「けんちん」とは何のことがご存じでしょうか?
中国の精進料理の一種の「巻織(けんちゃん)」が日本語になったという説と、鎌倉の建長寺で作られる「建長汁」が「けんちん汁」になったという説があるそうです。
建長寺の「建長汁」も精進料理だそうですので、けんちんは本来は精進料理だったと思われます。
給食のけんちんうどんには、豚肉が入っているので精進料理ではありません。
給食をしっかり食べて、午後の「わくわくフライデー」を目一杯楽しみましょう!
登録日: / 更新日: