4月9日(水)の給食
今日の給食は、ご飯、鶏肉のスタミナ焼き、茎わかめのきんぴら、味噌汁、清美オレンジ、牛乳です。
きんぴらは、料理の名前です。漢字で書くと「金平」になります。
実は「金平」は、まさかりかついで熊と相撲の稽古をとっていたあの「金太郎」の息子の名前なのです。
金太郎に負けず、金平も力持ちだそうで、江戸時代は「金平浄瑠璃」の主人公として有名だったそうです。
「きんぴらごぼう」の、ごぼうのしっかりした歯ごたえや、唐辛子のピリ辛さを、金平の力強さに例えて名付けられたと言われています。
きんぴらをしっかり食べて、金平に負けない元気な体を作りましょう。
登録日: / 更新日: