交通安全講話
今日は、給食時の「お昼の放送」で、松戸警察署交通課のおまわりさんに来ていただき、交通安全についてのお話を伺いました。
おまわりさんからのお話は以下の通りです。
1 松戸市について
松戸市は、交通事故の多い町です。気をつけましょう。
2 歩くときの注意
道路に飛び出さない。
道路に広がって歩かない。
信号は青の時だけ渡る。点滅したら渡らない。
3 自転車に乗っているときの注意
飛び出さない。特に下り坂ではブレーキを使い、道に飛び出したりしないよう気をつける。
交差点では、必ず「右・左・右」の安全確認をする。
ながら運転はしない。おしゃべりしながら運転すると危険なので、自転車から降りたら、おしゃべりしよう。
ヘルメットをかぶろう。
交通ルールやマナーをしっかり守り、事故に遭わないようにしましょう。
登録日: / 更新日:





