6年生を送る会
2月27日(木)
6年生を送る会をおこないました。今年のスローガンは、「6年生とみんなの大切な思い出を作ろう」です。
1年生が作ったペンダントをさげて、6年生が入場しました。
司会進行は新児童会役員がつとめました。ドラえもんやふなっしーが登場し、会を盛り上げます。
最初は3・4年生の発表です。運動会や音楽祭など、6年間の思い出を劇にしました。6年生はなつかしい思い出がよみがえってきましたね。
1・2年生は「世界がひとつになるまで」を手話を入れながら歌いました。心を込めた歌声にジーンときました。
5年生はカードを使ったパフォーマンスと、スライドで一人ひとりにあたたかいメッセージを送りました。なつかしい写真が出てきて、6年生からは悲鳴があがっていましたね。
6年生はボディーパーカッションを発表しました。今年の6年生らしく、元気でノリノリな発表で会場が盛り上がりました。
それぞれの学年がお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、一生懸命に発表することができました。
大橋小のみなさん、今日はとても素敵な「6年生を送る会」をありがとうございました。
登録日: / 更新日: