11月25日(月)

4年生が書き初めの練習をしていました。4年生の今年の課題は「うめの花」です。平仮名の「の」は意外と形がとりにくく、難しいです。

はじめに教頭先生が書く時のポイントを話しました。

今日は半紙に2文字ずつ書いて練習しました。

次回は体育館で、書き初め用紙を使って練習する予定です。

図書室の前を通ると、リーディング・トラッカーが掲示されていました。これは本を読むときに、どこを読んでいるかわからなくならないように、1行に集中できるようにするためのものです。

こんなふうに窓を行にあてながら読みます。

窓に色がついているものもあります。

国語の授業等でも活用できそうです。