図画工作
6月28日(金)
今日は朝から雨が降っています。金曜日は、時間割りに図工を入れている学級が多いです。
図工を楽しんでいる子どもたちの様子を紹介します。
2年生です。紙けん玉を作って遊んでいました。これがけっこう難しくて、大人でもなかなか入りませんでした。
何時間でも遊んでいられそうです。雨の日には最適な遊び道具になっていました。
3年生はステンドガラスのような飾りを作っていました。
窓に飾ると光が反射して、とてもきれいです。
4年生はランプを作っていました。
暗い箱の中で光加減を確認しながら、作っていました。お家でも使えそうですね。
少し前ですが、6年生は木と金属を使った作品を作っていました。
電動糸のこの使い方も上手でした。さすが6年生です。
今年は図工室にもエアコンが入ったので、夏でも快適に学習できるようになりました。
子どもたちは、世界に一つしかない自分だけの作品を楽しんで作っています。
登録日: / 更新日: