6月25日(火)

大橋小では異学年で遊ぶ「ふれあい遊び」をおこなっています。ねらいは以下の二つです。

①兄弟学級で一緒に遊ぶことで、異学年との交流を深める。

②上級生が下級生をお世話することで、相手を思いやる気持ちを育てる。

今日は、2年生と4年生、3年生と5年生が遊ぶ日でした。昼休みになると、上の学年が下の学年を迎えに行きます。

手をつないで、外に行く姿も・・・

はじめに遊びの説明をします。

タイヤじゃんけんをしたり

鬼ごっこをしたり

ドッジボールをしたりして遊んでいました。

ふれあい遊びは大橋小の特色のひとつです。次回は27日(木)にあります。

今日は、図書ボランティアの方が活動してくださり、図書室が7月の飾りになりました。

七夕の飾りが加わりました。

短冊に願いを書いて、子どもたちが参加できるようになっていました。

いつも季節に合わせた素敵な飾りをありがとうございます。児童のみなさん!ぜひ願いごとを書いてくださいね。