7月16日(火)

先週の金曜日に1年生が、生活科の学習「なつとともだち」で、シャボン玉遊びをしました。小雨が降っていたので、屋根のある昇降口前でおこないました。

道具もいろいろです。うちわを使ったり

キッチン道具を使ったり

指だけでも、こんなに大きなシャボン玉が・・・

みんなとても楽しそうに活動していました。「なつとともだち」になれたようです。梅雨明けが待ち遠しいですね!

さて、今日はオリンピック給食第5弾で、韓国の料理でした。メニューは、ビビンバ、トックとたまごのスープ、バナナ、牛乳です。

ビビンバはシャキシャキ感のあるナムルと、甘めのたれ味が食欲をそそる焼肉がご飯にのっていて、2通り楽しめました。スープにはトックとふわふわ卵がたっぷりと入っていました。韓国料理は辛いイメージがありますが、子どもでも食べやすい味付けになっていました。みなさん、たくさん食べてくださいね!