12月11日(水)

昨日、5年生を対象に夢の教室をおこないました。

夢の教室は、特別授業講師を「夢先生」として迎え、実体験等に基づく授業を通して、仲間を思いやることや仲間と協力すること、夢を持つことの大切さ、失敗を乗り越えて夢や目標に向けて努力しようとする意識や態度を育むことを目的としています。今回は宝塚歌劇団で活躍された夢先生をお迎えしました。

まずは体育館で夢先生とゲームをしました。

夢先生と一緒に活動することにより、緊張感がほぐれてきました。ゲームの作戦を考えることで、友達と協力したり、相手を思いやったりすることを学びました。

教室では夢先生の自己紹介映像を見たり、夢を叶えるまでの経験を聴いたりしました。

人と比べるのではなく「自分の定規」で、自分らしさを大切にしてほしいというメッセージをいただきました。

5年生のみなさん、今日は貴重なお話が聴けましたね。みなさんも「自分の定規」を大切にして、夢に向かって努力を続けてください。