理科の実験(6年生)
10月9日(水)
今日は、朝から冷たい雨が降り、急に寒くなりました。昨日は6年生が理科室で、塩酸を使った実験をしていました。金属 にうすい塩酸を加えたときの変化を観察します。
試験管に色の輪ゴムをつける工夫をしていました。
安全に留意し、ゴーグルをつけて実験をします。
さっそく鉄と塩酸の試験管に変化が見られます。
この実験から、塩酸には金属を溶かす性質があることを学びました。
話は変わって、今週から保健委員会を中心に「姿勢ナンバーワン」の取り組みが始まりました。姿勢の良い人をクラスから1名選び、お昼の放送で紹介されます。名前が呼ばれると、歓声があがっていました。
正しい姿勢の合言葉は「グー・ピタ・ピン」です。
教室をまわると姿勢のわるい人を見かけます。正しい姿勢で話を聞くと、集中力がアップするので、「グー・ピタ・ピン」を心がけましょう。
さあ、今日は誰が放送で紹介されるか、楽しみです!
登録日: / 更新日: