2月17日(月)

3年生が情報モラルの学習をしていました。

ネットでのやり取りで、誤解が生じる場面を動画で見ました。

言葉だけのやりとりだと、自分の意図と違った受け取り方があり、トラブルになることがよくわかりました。

SNSは便利ですが、相手の気持ちや言葉をよく考えて使う必要があることを学びました。

ネットによるトラブルは、現代社会において問題となっていることのひとつです。

ネットでやり取りするときは、今日の学習をよく思い出して、正しい使い方をしてほしいと思います。