7月7日(金)③ 1年生 防犯教室

1年生は5時間目に松戸警察署生活安全課の方を招いて、防犯教室を行いました。
   
逃げるときに大きな声を出す練習や「いかのおすし」等について学びました。
犯罪にあわないのが一番ですが、何かあったときには自分の身は自分で守る、他の人に助けを求めるようにしていきましょう。

 

7月7日(金)② 4年生 ペットボトルロケット

4年生の理科「とじこめた空気や水」の学習のまとめで、堀井教材さんがペットボトルロケットの実験をしてくれました。
ペットボトルロケットに水を入れ、その後みんなで空気をいっぱい入れました。
   
  
みんなでカウントダウンをして、ペットボトルロケットを発射しました。
ロケットは梨香台小の屋上より高く飛び上がり、校庭の真ん中に落ちました。
とじこめた空気は押し縮められるが、とじこめた水は押し縮められない性質を利用して、ペットボトルロケットが飛ぶことを学びました。

 

7月7日(金) 水泳学習

天気が良く、気温が上がり、絶好のプール日和になりました。
5,6年生が水泳学習を行いました。
   
   
   
プールサイドは気温が非常に高くなりました。
水泳学習中も適宜水分補給を行いました。
みんな水泳学習を楽しみました。
また、見学の梨っこたちは会議室で自習を行いました。

 

7月6日(木)② 英語活動

1年生から6年生まで、英語の学習を進めています。
LATのJackie先生や五中の石井先生が梨っこたちのために授業をしてくれたり、梨香台小の先生のために授業の進め方を教えてくれたりしています。
   
英語に慣れ親しんで、いろいろな国の人と楽しく会話できるといいですね。

 

7月6日(木)① 七夕飾り

明日の七夕に向けて、6くみでは七夕飾りを追加で作りました。
  
1,2年生と7くみも笹に願い事を書いた短冊を飾っています。
  
  
みんなの願い事がたくさん叶うといいですね。

 

7月5日(水)③ 6くみ、7くみ 枝豆のサヤ取り

6くみと7くみの梨っこたちは給食で出される枝豆のサヤ取りをしました。
枝から丁寧に枝豆を取りました。
   
   
給食で出された枝豆をおいしく食べました。
   
給食委員会からの放送でも紹介され、他の学年の梨っこたちもおいしく食べました。

 

7月5日(水)② 6年生 洗濯実習

家庭科の実習で、6年生は洗濯を行いました。
   
たらいを使って靴下やハンカチなどを洗いました。
今は洗濯機がありますが、手洗いで洗濯することもあるので覚えておくと良いですね。

 

7月5日(水)① 全校朝会

今日は全校朝会がありました。
校長先生からはあいさつと交通安全、1学期のまとめについて話がありました。
生徒指導の佐藤先生からは7月の生活目標「身だしなみを整えよう」について話がありました。
  
みんな静かに話を聞きました。立派な態度でした。

 

7月4日(火)② 1年生、6年生合同水泳学習

今日は1年生と6年生合同で水泳学習を行いました。
6年生は1年生の手を引いてシャワーを浴びたり、プールに入る時に声をかけたりしました。
    
自由時間には1年生を優しく手助けする6年生の姿がありました。
立派なお兄さん、お姉さんでした。
   
1年生と6年生で水泳学習を楽しみました。
これからもたくさん遊んでいきましょうね。

 

7月4日(火) 2年生 水泳学習

今年は水泳学習の時に雨が降ることが少なく、水泳学習が中止にならずに実施できる日がとても多いです。
2年生は水慣れを中心に、水泳学習を行いました。
   
伏し浮きできる梨っこが増えました。
   
安全に気をつけながら、水に慣れて欲しいと思います。

 

7月3日(月) 6年生 アルバム写真撮影

6年生と6くみと7くみは卒業アルバムの写真撮影を行いました。
学年全体の写真と、クラス毎の写真などを撮りました。
   

まだ卒業まで時間があります。
これからもたくさんの思い出を作っていきましょうね。