4月27日(木)

今日は大きな地震が起きたと想定しての避難訓練をしました。1年生ははじめての訓練です。「お・は・し・も」の約束を守って、避難経路を覚えるのが大きな目的です。

地震が発生の放送が流れました。一次避難はすばやく机の下にもぐり、机の脚を対角線上につかみます。

余震が続くと想定して、校庭に二次避難をします。

全員避難できたかを確認し、報告します。避難開始から、全校の人数確認が完了するまでに5分45秒かかりました。

校長からは、地震はいつ起こるかわからないので「自分の命は自分で守る」ことができるようにすることと、朝の登校中や放課後の下校中に大きな地震がおきたときにどうするか、家の人と決めておくという話をしました。家に戻るのか、そのまま学校にいくのか、家庭の事情によってかわってきます。ご家庭に配付した「緊急時の対応について」のお手紙を参考にして、一度ご家庭で話し合ってみてください。なお、「緊急時の対応について」は、本校のホームページにも掲載しておりますので、ご確認ください。