令和7年10月24日(金)
1年生の様子
1年生音楽の様子です。1~2年生は教室で音楽を行います。鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。といっても実はこの写真、音楽が始まる前の休み時間の様子です。自主練習に取り組む子供たちが多くて、すばらしいなぁと思いました。
2年生の様子
2年生漢字の学習の様子です。本を読んだりPCで作業したり、あらゆる場面で登場する漢字。2年生は1年生に比べると画数が多い、複雑な字を覚えることとなります。丁寧に書いて、しっかりと覚えましょうね。
4年生の様子
4年生音楽の様子です。今日は合唱に続き、「オーラリー」という曲のリコーダー演奏をしました。1列ごと演奏し、担当教員が指使い等をチェックしていました。最後は全員で演奏です。とてもきれいな音色を響かせていました。
5年生の様子
5年生算数の様子です。今日は、校内授業研究がありました。これは、職員の指導力向上を目的とした職員研修です。5年生の教室に校内の職員が集まり、授業を参観しました。子供たちも緊張していましたが、もちろん担任も緊張しています。午後に協議会を行い、議論を重ね、明日以降の指導にいかしてまいります。
登録日: / 更新日:




