各学年の授業の様子

  

 1年生は音楽で「パプリカ」の動画を見ながら一緒に歌ったり体を動かしたりしていました。1年生の元気な様子を見ていると、こちらも元気になります。かわいい姿に癒されました。とても上手でした!!!

  

 3年生、ローマ字の学習です。先週、練習した母音に子音を加えてカ行やサ行の練習を行いました。書ける文字数が増え、自分の名前も書けるようになりました。

  

 5年生、林間学園のしおりの読み合わせの様子です。しおりが出来上がると、もう間もなくという感じがしますね。おうちで、準備をしながら当日のことを想像するのも楽しいですよね。

  

 6年生道徳「雨上がりの日のこと」の学習です。この教材のテーマは「自己肯定感」です。自己肯定感とは、簡単にいうと、自分を好きになることです。6年生ともなると、自己肯定感が下がり、様々なことに消極的になりがちです。この日は、友だちのよいところを探して、伝える活動をしていました。