令和7年6月25日(水)
各学年の授業の様子
1年生、折り紙の様子です。折り紙を折って、じゃばらになるように切り込みを入れてねじるように開くと…さてどんな模様になるでしょう。折り紙を開いたときの子供たちの笑顔が素敵でした。
2年生、音楽の様子です。鍵盤ハーモニカの「ド」を押す指は親指、では「ソ」は何でしょうか?最初に指を出して押す指を空中で確認しました。
4年生、図書室の使い方の学習です。講師は、本校の学校司書の先生です。日本十進分類表というものがあり、この番号に沿って、図書室の本に番号がついています。この番号を覚えると、お目当ての本が探しやすくなります。
5年生、家庭科「裁縫実習」の様子です。まずは手縫いの練習です。裁縫練習布に、いろいろな縫い方の線がついているので、その線をたどるように縫っていきます。指に針を刺さないように気をつけてくださいね。
登録日: / 更新日: