各学年の学習の様子

   

 5年生の様子です。ちょうど、漢字の学習中でした。「識」という字を使った熟語を発表していました。「識」と似ている字で、「織」の字がありますね。混同しないように、熟語でしっかりと覚えましょう!

  

 4年生の様子です。4年生は校庭で運動会の表現運動の練習をしていました。ちょうど隊形移動の最中で、どこにどうやって動くのかを動きながら確認していました。

 

       

 3年生の様子です。3年生は社会で松戸市の勉強をしていました。担任がテレビに松戸市のライブ映像を流すと子どもたちは「ここは○○だ!」「○○が見えるよ」とつぶやいていました。図工では、おうちにある布や着なくなった洋服をつなぎ合わせて、作品を作っていました。別のものに生まれ変わらせて使うことは環境にも優しいですね。

  

1年生の様子です。「教頭先生、見てみて~」と嬉しそうに花丸をもらったことを報告してくれました。にこにこ笑顔が素敵な1年生でした。