令和7年10月3日(金)
1年生の様子
図画工作の時間です。クレパスで描いた友達や家族の絵をはさみで上手に切っていました。
2年生
国語「はんたいのいみの言葉」の学習中。「おす」の反対は「ひく」と「めす」が出ていましたよ。平仮名だと両方正解ですね。
生活科では、先日の学区探検の写真を大型テレビで確認し、どんなお店があったか振り返っていました。
3年生の様子
3年生は外国語活動でした。アルファベットの発音練習をしたり書く練習をしたりしていました。
社会科では、わたしたちがどんなお店で買い物をし、そのお店のどんなところが便利なのかを考えていました。
けやき学級の掲示物
10月はハロウィンの掲示物を作製中。完成が楽しみです。
登録日: / 更新日: