修学旅行2日目です。山の稜線がはっきりとわかる素晴らしい秋晴れでした。

昨晩入った温泉の源泉まで、早朝散歩に出かけました。温泉寺の境内の中には、たくさんのシカがおりました。

  

   

  

  

朝は冷え込んでいたので、源泉から湯気がたくさん立ち昇っているのが写真でもよくわかります。

 

  

散歩をして、すっかり目が覚めたところで朝食です。

 

 

  

  

  

朝食を食べ終わったら、荷物をまとめて出発です。5年生の林間学園の経験を生かし、ほとんどの子が時間通りに集合することができました。

その後、竜頭の滝の見学です。湯川沿いを紅葉を楽しみながら歩いていくと、

 

 

   

竜頭の滝が見られました。

 

2日目も熊はいませんでした。

竜頭の滝を見学したら、いろは坂を下って華厳の滝を見学しました。(すみません、写真が撮れませんでした)

その後は、子ども達が楽しみにしていた日光江戸村です。

 

 

  

  

  

  

  

グループで見学したり、食事をとったりして、江戸の町を満喫しました。

2日間の修学旅行を通して、友情が深まり、たくさんの思い出ができたと思います。

卒業まで半年を切りました。充実した小学校生活を過ごし、中学校へと羽ばたいていってほしいです。