今日の給食は、ご飯、サンマの甘露煮、小松菜のコーンあえ、かき玉汁、リンゴ、牛乳です。

今年はサンマが例年よりは豊漁とのことで、店頭に並ぶサンマも昨年よりは手頃な値段となっています。

5年生は社会科で水産業の学習をしていますが、魚より肉が好きな子が多いようでした。

ただ「魚も肉もどっちも好き」という子も結構いました。

どちらも好きになれば、バリエーション豊かな食生活を送ることができます。好き嫌いが少しでも減るよう、これからも食育に力を入れて指導して参ります。