運動会のご案内
明日は運動会が予定されております。天気予報を見る限りでは、「晴れ」です。雨の心配はなさそうですが、気温がかなり高くなるとの予報が出ております。学校では、熱中症対策を講じながら子どもたちの安全最優先で運動会を実施します。参観される保護者の皆様もご注意ください。
明日の会場についてご案内します。配付しました会場図とは少し異なる部分がありますが、子どもたちの動線確保、安全面での配慮のためですのでご理解ください。
<児童席>
PTA活動協力金(PTA会費)で購入していただいたテントを児童席に設置してあります。保護者の皆様からご協力いただいた会費から子どもたちのためにテントが設置できました。ありがとうございます。明日は、気温が真夏並みとの予報ですが、児童席の熱中症対策は安心です!
<おもいやり席>
本部テント横に「おもいやり席」を準備しております。ご高齢の方、けがをされている方などを優先的にご利用いただきたいと思います。テントは子どもたち優先で使用しておりますので、一部、日が差す場所もありますがご理解ください。(※写真は準備前のためまだ椅子は並べておりません)
入り口はバスケットゴールの横からとなります。(※本部テント入り口からは入れません。)
<トイレ>
一つ目は、上の「おもいやり席」を正面に見て左手側にトイレ(保健室前)がございます。学童を左手に見ながらまっすぐ進んでいただき、さらに左手側にトイレへの入り口があります。
二つ目は、「おもいやり席」を正面に見て右手側にトイレ(理科室側)がございます。
いずれも、子どもたちが急いでいるときは優先していただけると助かります。
<立見席>
本校はすべて「立見席」です。レジャーシートや椅子(キャンプなどで使う折り畳み式)を使用することはできませんのでご承知おきください。三脚や脚立などを使用される場合は、後ろの方にご配慮ください。また、日傘を使用される方も、後ろの方が見えにくくならないようご配慮ください。譲り合ってきもちよくご観戦くださいますようお願いします。
【体育館側の立見席】1,2年生徒競走のスタート付近、3~6年生徒競走のカーブ付近です。
【かきのき山前の立見席】3~6年生の徒競走スタート付近まで観戦できます
【南門正面の立見席】徒競走のゴール付近です。
【理科室前の立見席】徒競走のゴール正面です。例年、人気の場所です。譲り合ってご観戦ください。
※入退場門は立見席ではございませんので、ご了承ください。
【通路】
児童の動線確保のために通路を区切っております。通路での撮影や場所取りはご遠慮くださいますようお願いします。
※明日は学校への出入り口は「南門」に限定します。受付にて入校証をご提示ください。
※「かきのき山」や遊具の使用は禁止です。