千葉県高校総体予選

女子400m
加藤 真緒②(下貝塚)1'02”49 ☆PB ※県大会出場
椎橋 千怜①(中原)1'04”37 ☆PB ※県大会出場
山田 笑子①(大和田)1'06”55 ☆PB
女子800m
加藤 真緒②(下貝塚)2'19”98☆PB ※全体3位 ※県大会出場
石井 心結①(松戸六)2'21”92 ※5組1位 ※県大会出場
岩堀 小遙③(海神)2'22”69 ※県大会出場
男子800m
森田 瑛仁③(松戸四)1'57”41 ※全体1位 ※県大会出場
ナフマルリ 飛真②(流山南部)2'01”92
石井 瑛都①(常盤平)2'04”27
女子1500m
橋場 菜々華③(堀江)4'48”90 ※推薦選手 ※県大会出場
石井 心結①(松戸六)4'49”48 ※県大会出場
山縣 華音③(鎌ヶ谷四)4'52”56☆PB ※県大会出場
男子1500m
薮﨑 一心①(常盤平)3'57”35☆PB ※全体1位 ※県大会出場
森田 瑛仁③(松戸四)3'57”92※推薦選手 1組1位 ※県大会出場
清水 康佑②(松戸六)4'15”66 ※転倒のため
女子3000m
森下 美咲③(前原)10'33”52 ※推薦選手 ※県大会出場
松島 和花③(常盤平)※推薦選手のためDNS ※県大会出場
鈴木 あすか②(鎌ヶ谷三)※推薦選手のためDNS ※県大会出場
男子5000m
薮﨑 一心①(常盤平)14'59”93☆PB ※全体1位 ※県大会出場
星 優安②(流山南部)15'19”61☆PB ※県大会出場
市川 大惺②(新松戸南)※推薦選手のためDNS ※県大会出場
男子3000mSC
奥山 泰成②(小金南)9'39”07☆PB ※全体3位 ※県大会出場
坪沼 尚都②(松戸六)9'58”38☆PB ※2組1位 ※県大会出場
妹尾 海俐②(古ヶ崎)※推薦選手のためDNS ※県大会出場
女子4×400mR
照井結桜(松戸二)-加藤真緒(下貝塚)-橋場菜々華(堀江)-山縣華音(鎌ヶ谷四) 4'13”13 ※全体2位 ※県大会出場

OP女子1500m
椎橋 千怜①(中原)5'06”65 ※全体1位
山田 笑子①(大和田)5'13”29
須賀 紬①(岩名)5'19”44
佐藤 怜奈①(松戸二)5'24”88☆PB
OP男子3000m
加藤 大雅③(河原塚)8'54”68☆PB
大塚 亮仁①(小金南)9'08”15
野村 勘心①(常盤平)9'09”57☆PB
鈴木 蓮太郎①(松戸六)9'11”94☆PB
清水 康佑②(松戸六)9'15”29
近江 雄将①(河原塚)9'16”24
水津 幸大②(流山南部)9'16”25
渡辺 千瑛③(鎌ヶ谷四)9'27”11
武田 奈流②(小金南)9'30”30
清水 泰成①(流山南部)9'34”01
伊東 優牙③(鎌ヶ谷四)9'34”11
木村 海人①(鎌ヶ谷五)9'36”19
兼松 翔大①(流山南部)9'36”85
何 潤澤①(小金南)10'28”02☆PB
鈴木 空雅②(根木内)10'30”25☆PB

2日間を通して男子は800m、1500m、5000mで優勝を果たし、3000mSCは第3位と長距離種目を市松色で染めることができました。女子は目標としていた800m、1500m、3000m全ての種目でエントリーした全員が県大会出場という快挙を成し遂げました。5/15-18に行われる千葉県総体でも最高の結果を残せるように準備していきたいと思います。

本日も、多くの卒業生が応援に駆けつけてくださり選手たちの背中をたくさんおしてくださったおかげで素晴らしい結果を残すことができました。OBである中橋玲さん河村弘大さんからカロリーメイトとフルーツ玄米ブラウン、OGである松岡幸歩さん中嶋あゆみさんからアイスクリーム、林涼音さんからBALANCE POWERの差し入れをいただきました。いつも支えてくださりありがとうございます。私たちはいつまでも先輩たちが大好きです。
お忙しい中、保護者の方々も応援にきてくださりありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。