5日(水)に2年1組、7日(金)に2年2組で図画工作の授業を行いました。カッターナイフを使って作品を作る初めての時間です。事故やけがのないように、最初の段階で安全な扱い方を身に付けるために保護者の方にボランティアをお願いしました。お忙しい中来校して、カッターナイフでけがをしないよう声かけや持ち方・力の入れ具合などを教えていただきました。おかげでけがをする子は出ませんでした。2年生の子どもたちは、カッターナイフの扱いをどうするとよいか身に付けることができました。お忙しい中ありがとうございました。

 今回の2年生のカッターボランティアの他に高学年の家庭科でもボランティアにご協力いただいていて、大変助かっています。これからも子どもたちの活動にご支援・ご協力をお願いいたします。