2回目の校内授業研究会を行いました。1年生算数のたし算の授業を参観しました。児童の下校後、課題や成果について職員でグループごとに話し合い共有しました。10のまとまりを作るという考えをしっかり身に付けさせるためにどのような手立てをするか、ブロックなどの操作はどのタイミングで入れるかなどについて講師の先生のアドバイスをいただきながら進みました。

 南部っ子の成長のために先生たちも学んでいます。