朝から青空が広がるお天気です。朝の読み語りから本日はスタートです。教室を見ていくと、朝ドラで話題のやなせたかしさんについての本。学校の七不思議的な内容で、校長室で夜に行われる校長会議など。南部っ子の気持ちを引き付ける本を選んで読んでくださいました。ありがとうございます。

 2時間目と3時間目は授業参観です。教室に入りきれないくらい保護者の皆さんに来校いただきました。子どもたちも保護者の方々に頑張る姿を見てもらえることがうれしく、励みになっていました。参観ありがとうございます。

 2時間目の時間に、学校評議員さん、民生委員さん、主任児童員さん、PTA役員さん、校長・教頭で地域連携会議を行いました。今年度の学校経営について説明させていただき、地域での児童の様子などの情報共有をしました。3時間目の授業の様子も参観していただきました。保護者、地域の方々、関係機関と連携して、南部っ子を健やかに育てていきたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。

 下校は地区別集団下校訓練です。地域に不審者が出た想定です。危機管理マニュアルに沿って地区別に集団で下校します。職員も分担した地区の児童を引率します。もしもに備える活動を進めています。