今日は午前中に避難訓練を行いました。今までにも地震、不審者対応の訓練をしています。今回は火災と水害についてでした。火災の場合の避難行動を確認して実際に避難経路を通って校庭の避難場所に集合しました。水害の場合については、垂直避難することや避難場所について確認しました。教室に戻って振り返りを各学級でしました。いざという時、自分の身は自分で守る力を付けています。(写真が撮れませんでした。)

 写真は今日の昼休みの児童の様子です。朝、晩は冷え込みがありますが昼間は気温も上がります。ほとんどの児童が校庭で元気に遊んでいました。ボールで遊ぶ子、遊具で遊ぶ子、クラスレクで集まる子など。校庭から元気な声が響く南部小です。