8日 週の始まり
5日金曜日は、台風15号による警報が市内に出たため、保護者による引き渡し、保護者のお迎えに来られない子どもたちの集団下校を行いました。ご理解とご協力をありがとうございました。線状降水帯や竜巻による被害が出た市町村もあります。お見舞い申し上げます。
本日の朝のモジュールの時間は、全校除草作業を行いました。金曜日の大雨でできた水たまりもすっかり乾いています。校庭に生えている草を南部っ子みんなで抜きました。抜いた草は大きなポリ袋に入れました。子どもたちの頑張りで10袋以上になりました。まだまだきれいにしようとしていましたが、熱中症にならないよう短時間での作業でした。
4,5,6年生は2学期のクラブ活動の1回目です。体育館が工事中のため、卓球クラブとネットスポーツクラブは、特別教室に場所を変更して行います。熱中症指数が上がり校庭で活動するクラブも室内で行うことになりました。
日本文化クラブは講師の先生をお招きして茶道体験です。おもてなしする人、お客様の人に半分に分かれて体験します。
登録日: / 更新日: