10日 学習の様子
1年生は図書室で本を借りていました。自分の興味ある本を手に取っていました。2年生は図工で紙コップや紙筒を使って作る作品の取り組みです。設計図を描いていました。
3年生は算数で復習プリントです。わからないところを先生に解説してもらっていました。4年生は社会科の新聞作りです。水に関連することについてまとめていました。
5年生は英語で道案内しようという学習です。まずは挨拶のやり取りを先生としていました。6年生は社会科で戦国時代の3人の武将についての学習でした。教科書の資料を基に考えていました。3,4組の廊下にハロウィーンをイメージした人形が掲示してあります。自立活動の時間に作っていました。指先の操作に集中して作り上げました。ミイラの包帯のまき具合を工夫したり目の位置を変えてみたり工夫があります。
明日から三連休です。感染症も流行っていますので体調を崩さないように気を付けて過ごしてください。
登録日: / 更新日: