今日学習することは何だろう

2年生の教室をのぞいてみると、算数の学習をしていました。3桁-2桁の筆算です。3桁ー2桁といっても繰り下がりのあるものや無いものなど、様々な計算があります。黒板に書かれた引き算を見て、昨日学習したこととの違いは何かを考え、今日新しく学習することは何だろうというところから授業が始まりました。「○○の引き算はどのように計算すればよいだろうか」というように、学習問題を2年生なりに自分で立ててから、解決策を考える2年生。すばらしいですね。問いを持つことが成長につながりますよ。