5年生 保健の授業

心が温かくなる授業の最中でした。まずは体育(保健)の授業です。心の健康を学習する中で、自分が以前よりも心が成長したと感じることを書くという内容でした。心の中には、「感情」「社会性」「思考」などがあり、自分を振りかえりながら、自分が成長したと感じることを記入していました。子供たちの言葉の中には、「相手の気持ちを考えられるようになった」「相手の意見にもよりそえるようになった」など、心の成長が感じられる言葉がたくさん書いてありました。小学校は1年生から6年生までを考えると、心も身体も大きく成長します。小学校で教員をする喜びも感じられる授業を見ることができました。