今日の様子

久しぶりに1日学校にいました。子供たちに忘れられてしまわないか心配になりましたが、元気に挨拶をしてくれてほっとしました。教室をまわっていると、陸上部へのねぎらいの言葉が書かれているクラスもありました。(学校の様子に掲載)子供たちからの温かい言葉が嬉しいです。

体力テストや体育大会など「スポーツの秋」の紹介が続いていましたので、「学問の秋」「芸術の秋」を紹介します。

2年生の図画工作です。大きな画用紙に絵を描いていました。校外学習で行った水族園の様子を描くようです。珊瑚や海藻を色鮮やかに描いていました。

 算数の時間は教科書に掲載されている図形に三角定規をあて、直角を探していました。直角を見つけると印をつけていましたよ。

漢字の学習では、ワークにフエルトペンを使って漢字を書いていました。鉛筆と違って太くて柔らかいので難しそうです。マスに収まるように丁寧に書いていました。

3年生は外国語活動の時間でした。「Do you like~」を使って、友達に好きな食べ物や嫌いな食べ物を伝え合っていました。振り返りシートの文字も英語です。今日の授業を自分で振り返り、Very goodやgoodに○をつけていました。