10月28日(火)

理科「とじこめた空気や水」の学習に関連させて、4年生がペットボトルロケットの授業をおこないました。

ペットボトルロケットの中に空気を入れています。

ペットボトルの中の水が、おし縮められた中の空気の力で後ろに勢いよく押されます。同時にペットボトルを前に押し返す力が働くため、ロケットは前に飛びます。

写真では飛んでいるロケットの位置がわかりませんが、遠くまで飛んでいき歓声があがりました。大成功です。