楽しく学習
9月24日(水)
2年生が算数で、3けた+2けたの筆算の授業をしていました。
5枚の数字のカードを使って、子どもたち自身が問題を作っています。答えが出たら、担任から丸をもらいます。
丸をもらったら、友達同士でやり方を説明します。
最後に全体の前でやり方を説明しています。
出された問題をただ解くのではなく、カードを使ってゲームの要素を取り入れるのは意欲につながります。
また、友達に説明することにより、理解が定着します。授業中の挙手が多く、みんな意欲的に楽しく学習していました。
登録日: / 更新日: