避難訓練
5月1日(木)
昨日は新しい教室になって、はじめての避難訓練でした。
教頭先生が、地震発生の放送を入れました。
一次避難は、机の下です。机の脚をしっかりとつかんで避難しています。
防災頭巾をかぶって、二次避難します。「おはしも」の約束を守って、校庭に行きます。
校長からは、避難経路をしっかりと覚え、先生がいなくても、自分で行動できるようにしていこうという話をしました。「自分の命は自分で守る」です。
今日は地震を想定しての訓練でしたが、大橋小ではこのような訓練を計画的に実施しています。
登録日: / 更新日: