4月8日(火)

昨日、子どもたちが下校した後、教職員で食物アレルギーの研修会をおこないました。9日から給食が始まるので、まずは、食物アレルギー対応について共通理解をしました。

そのあと、保健室でエピペンの扱い方を研修しました。

食物アレルギーについて正しい知識を身につけ、万が一のときも冷静に行動できるよう研修しました。

新学期2日目、今日は係決めや目標を決めている学級が多かったです。

また、5年生が18日におこなわれる1年生を迎える会の花のアーチを作っていました。

10日には1年生が入学してきます。大橋小のみなさん、1年生のお世話をよろしくお願いしますね。